1. HOME > 
  2. 病院のご案内 > 
  3. 理事長挨拶

病院のご案内

理事長挨拶

理事長 小關 剛昨今、医療機関を取り巻く環境はとても速いスピードで激しく変化しています。 働き方改革、時世による物価高騰の煽りを受けて、人件費、材料費などあらゆる経費の上昇は経営を圧迫しかねません。2024年度に施行された診療報酬改定は医療・介護それぞれの分野で多岐にわたりルールが厳格化されています。この改定が意味する所は、各医療機関に向けて、国の求めに応じた業務変革を遂げて、患者さんお一人お一人へ適切な医療・介護を本当に提供できているかが、問われていると感じられます。

私共、筑波記念グループは、2030年までの中期経営計画において、グループ内での高度急性期、急性期、回復期、慢性期、そして介護のそれぞれのステージ間でのシームレスに、質の高い医療・介護を提供することを目標としています。その実現のために、これまでの事業を見直し、選択と集中を徹底させて効率的な体制の構築にも取り組んでおります。グループの理念である「誠意を以って最善をつくす」を念頭に、恵仁会基本方針である「ここにきてよかったと思っていただける医療・介護を提供する」を目指します。

グループ全体の慢性期医療の中心となる当法人では、老朽化した医療療養病棟の宮本病院43床と障害者病棟の筑波中央病院53床を統合集約し、2024年4月より新たな筑波中央病院96床として生まれ変わりました。従来からの介護老人保健施設アリエッタとグループホームデルフィの2つの介護施設との連携を益々強化しながら、地域の皆様がご利用しやすい形となりました。さらにグループ内連携として筑波記念病院と多種類の慢性期疾患に対応できるよう、新しく神経内科のサポート体制を構築し、心臓検査機器を導入させ、リハビリテーションのセラピストを11人体制に増員させました。これにより、脳血管疾患等リハビリテーション料Iの施設基準を取得するに至りました。これらの変革により、入院患者さんにおかれては生きがいの持てる入院生活をお過ごしいただける事と期待しております。

これからも常に進化する慢性期医療を目指して、職員一同、更なる飛躍をして参ります。引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

理事長 小關 剛

休診日カレンダー

  • 茨城県の検診実施機関及び精密検査医療機関として登録されています 脳ドック・がんドック
  • 糖尿病教室
  • ハチ・食物アレルギーの方向けの補助治療剤 エピペン
TSUKUBA CHUO HOSPITAL
300-4231 茨城県 つくば市 北条5118 TEL.029-867-1211

関連施設

  • グループホーム デルフィ
スマホ向け表示